企画展 生誕120年「立花大亀と茶の湯-3世紀を生きた堺の禅僧―」講演会募集を開始いたしました。
企画展 生誕120年「立花大亀と茶の湯-3世紀を生きた堺の禅僧―」
講演会募集を開始いたしました。
立花大亀和尚(1899~2005)は堺出身の禅僧で、近代の禅と茶の湯文化に足跡を残しました。臨済宗大徳寺派の大本山大徳寺の重鎮である一方、政財界等多方面に影響を与え、また戦災で焦土と化したふるさと・堺に、茶の湯の新名所を創りました。
平成、令和の節目となった本年は、奇しくも立花大亀和尚の生誕120周年にあたります。本企画展示は、大亀和尚民芸館をはじめとする皆様のご協力を得て、明治から平成までを生きた、大亀和尚の生涯とゆかりの茶道具等を、ふるさと・堺でご覧いただきます。21世紀にあっても色あせることのない大亀和尚の事績と堺との関わりを知っていただくと共に、本展をとおして、堺における茶の湯の歴史を、改めて見直していただく機会になればと思います。
会期
2019年9月14日(土)~10月20日(日) ※9/17、10/15は休館
時間
午前9時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
場所
さかい利晶の杜 企画展示室
料金
一般300円(240円) 高校生200円(160円) 中学生以下100円(80円)
※「与謝野晶子記念館」「千利休茶の湯館」の観覧券で企画展示室にもご入場いただけます。
主催
堺市
記念講演会
「堺ゆかりの禅僧と茶の湯」
・講師:芳澤勝弘氏(花園大学国際禅文化研究所顧問)
・日時:9月21日(土)午後2時~午後3時30分
・定員:40名(先着順)
・場所:さかい利晶の杜 企画展示室
・参加費:300円(展示観覧料含む)
・申込方法:
8月5日(月)より受付を開始いたします。
●お申込み:お名前(ふりがな)、電話番号、FAXを記載のうえ、下記のいずれかの方法でお申し込みください。
・E-MAIL:event@sakai-rishonomori.com
・FAX:072-260-4725
個人情報について詳しい内容は、さかい利晶の杜HPプライバシーポリシーの項目をご覧いただき、ご了承いただいた上でご応募ください。
学芸員による展示解説
・日時:9月20日(金)、10月5日(土) いずれも午後1時30分~(20分程度)
・場所:さかい利晶の杜 企画展示室
・参加:無料・申込不要(企画展示室前集合)
※展示観覧券を事前にお買い求めください。
皆様のご来館お待ちしております!