■ イベント

イベント

 

SAKAIブックフェスvol.2

開催日: 2025年2月24日 11:00 AM - 4:00 PMカテゴリー:

\SAKAIブックフェス vol.2/

 日時:2025年2月24日(月・祝)
11:00-16:00

さかい利晶の杜が主催するブックイベントを今年も開催!
誰でも本屋さんになれる「一箱古本市」や、絵本の読み聞かせなど
本が好きな人たちと、一緒につくるお祭りです♪

 

主催・お問い合わせ:さかい利晶の杜
企画協力:シェア型書店HONBAKO堺市立中央図書館
イラスト:遠山敦

 

 


【一箱古本市】 

一箱分くらいのスペースに売りたい本を並べて、
だれでも一日だけ古本屋さんになれるイベントです。
出店者は順次発表します!

 

【出張!本屋さん】 
関西に店舗を構える、独立系の本屋さんが利晶の杜に出張!

シスターフッド書店Kanin■

京都市左京区北白川にて卯年の店主二人で営む、少し偏った書店兼カフェです。フェミニズムやジェンダーに関する本をはじめ、女性作家の本や店主たちの愛する本を古本新本問わず扱っています。本とお酒を楽しめる女子のためのブックカフェでありたい。Kaninはデンマーク語で“うさぎ”。

instagramアカウント@kaninbooks

 

■FOLK old bookstore■

大阪北浜で新本と古本、個人出版本、おもちゃ、食器、服などなど自由に販売しています。
展示スペースもあり、定期的に作品展を行なっています。となりには絵本と雑貨のお店「子どもの本屋ぽてと」もあり、こちらでも絵本の原画展や立体作品のポップアップなど随時開催しています。

instagramアカウント@FOLK old book store

 

【本のバトン】 byシェア型書店HONBAKO

誰かにおすすめしたい本、バトンを渡したい本を持ち寄って交換します。

★置いて帰るだけ・持って帰るだけはNGです
★交換する本の上限は10冊まで
★ストック本の中から選んで交換します

シェア型書店HONBAKO公式サイト

 

【オモシロ短歌ゲーム「57577」であそぼう!】

ことばのカードを組み合わせて、一番オモシロい短歌を作ったひとを決めるカードゲーム。
短歌を作ったことがなくても心配ご無用?
作者のなべとびすこさんと一緒に遊んでみよう♪

会 場:2階講座室
対 象:小学生~大人
時 間:11:30-12:30/14:30-15:30
★申込不要
★1ターン10分程度、いつでも参加できます。
★参加無料

講 師:なべとびすこ

 

【ビブリオバトル】13:30~14:30

オススメしたい本を5分間で紹介しあい、
“一番読みたくなった本”を観覧者の投票によって決めるコミュニケーションゲーム!
発表・観覧ともに参加無料。

[発表者募集!]
対 象:どなたでも 定員5名
申 込:1/17~予約サイト より受付(https://reserva.be/sakairishonomori)
★空きがあれば当日参加も可能
★本のテーマは「恋」です
★15分前に2階講座室に集合

[観覧者]
申込不要・必ず全員の発表を聞いて投票すること!

協力:堺図書館ビブリオバトル倶楽部知的書評合戦ビブリオバトルinさかい)


【絵本のひろば】

和室で靴をぬいでくつろぎながら、図書館から持ってきた絵本を自由に読めるコーナーです。

★絵本の読み聞かせタイム(申込不要)
11:30-12:00/15:00-15:30

協力:よみきかせサークル はなしのたね

 

【フード出店&飲食フリースペース】

買った本を読みながら、ちょっと一服しませんか?
茶室広間をフリースペースとして開放します♪

キッチンカー出店あり!(後日発表)